お客様は電話1本でOK!
鉄筋を通じて私たちサカエ鋼業株式会社がお役に立ちます。
こちらではお客様からお電話を頂いて、現場での組み立てまでの流れをご覧ください。
このような流れで行った様々な施工事例と併せてご紹介致します。
お客様
・お電話をください。
・図面をお借りいたします。
・納期をお聞きいたします。

次へ
サカエ鋼業
・図面を照査、確認します。
・見積もりを作成します。
・スターラップ組合せ図を作成します。
・加工図を作成します。
・PCケーブルの高さ、棚筋図を作成します。
・作成資料に基づき、お客様と打ち合わせを致します。

次へ
工場
・鉄筋曲げ加工をします。
・溶接にてスターラップ組合溶接、棚筋取付を行います。

次へ
加工鉄筋ユニット化
・加工したスターラップを順番に並べて梱包(ユニット化)します。

次へ
出荷
・ユニット化したスターラップ、通し筋、差し筋等必要な鉄筋を出荷します。
・指定日、指定時間に現地着致します。

次へ
現地着
現地では、ユニット鉄筋を製作台に置いて広げ、通し筋を通すだけでOK。
すぐシースの取付が出来ます。

次へ
お客様
・現地での省力化・時短・精度の向上に、そして、総合してコストの低減に貢献できます。
